本文へ移動

会社案内

会社案内
企画設計から製造・検査・出荷まで「一貫生産」で手掛ける配電盤の総合メーカーです。
一貫した工程の中で常に研鎖を積み、高品質な製品を提供してまいりました。これからも、一人ひとりが資格を有した技術者集団として「ものづくり」を支えます。

代表挨拶

株式会社富士オートメーションの代表を務める高塚康治です。私たちの会社は、常に電力を安全かつ効率的に配分するための
配電盤を製造しています。これまでの長い歴史の中で、私たちは品質に焦点を当て、お客様のニーズに応える製品を提供してきました。
私たちの仕事は、ただ製品を提供するだけでなく、お客様やパートナーとの強固な信頼関係に支えられています。
これからも、お客様の要望に応え、技術革新を追求することで、より優れた製品をお届けするため努力を続けます。

一方で、私たちは社員一人ひとりの成長も大切にしています。皆さんが自己の能力を最大限に発揮できるよう、
教育や研修の機会を提供し、チームワークを重視しています。皆さんが輝ける環境づくりに貢献できるよう努めます。

私たちの社訓は「素直に謙虚に、熱意ある行動を」です。
私たちの製品が、より良い未来を築く一助となることを信じています。
皆様のご支援と協力に心から感謝申し上げます。
今後とも、よろしくお願いいたします。

事業内容

事業内容
事業内容
時代の求める制御システムの構築

産業設備の高効率化、自動化、省力化、合理化をすすめるためには、設備機械の深い知識と最適な制御技術が必要です。
当社は、永年にわたる豊富な経験と実績、加えて最新のプログラマブルコントローラ、FA用コンピュータ、マイコン電子制御技術を駆使して、制御システムの計画設計から制御盤の製作、試運転まで、さらに建築関連の高圧受配電設備、分電盤・開閉器盤の製作をも含めトータルなエンジニアリングを提供いたします。

当社の特徴

当社の特徴
当社の特徴
素直・謙虚・熱意を大切にした経営を実践しています。

1978年の設立以来、45年以上の長きに亘って建築配電設備を主体に、鳥取県全域から島根県東部をカバーしてまいりました。
中でも、大型施設のオーダーメイドを得意としています。
納品先は、主に鳥取県内の官公庁や鳥取県内外の大手メーカー等で、受注割合は公共:民間=6:4~5:5程度のため安定的な受注がございます。

会社概要

会社名
株式会社富士オートメーション
所在地
〒689-3514 鳥取県米子市尾高674-1
電話番号
0859-27-5261
FAX番号
0859-27-5263
代表者
代表取締役 高塚 康治
設立年月
1978年3月
資本金
1500万円
業務内容
高圧受配電盤、低圧分電盤または制御盤の設計及び製造
従業員数
21名

交通アクセス

〒689-3514 鳥取県米子市尾高674-1
西日本旅客鉄道(JR西日本)「伯耆大山駅」より車で8分
TOPへ戻る